19 Jun2021916 views写真・カメラ初夏の瓢湖で出会った野鳥の親子たち野鳥にとって、今は子育ての季節です。 去年初めてカンムリカイツブリの親子を見て、背中に乗ったひなのシマシマ模様...0
15 Jun20213573 views庭いじり6月のクレマチスあれもこれも咲いてます我が家のクレマチス、色々咲いてます。 このところ晴れの日が続き、毎朝花がらを摘んで水やりして写真を撮るのが精一...0
31 May20211640 views庭いじり5月後半のクレマチス ービオルナ系・フロリダ系・インテグリフォリア系ーソネット(ビオルナ系) まさに今が見頃のソネットから。 あっちでくるりん、こっちでくるりんとかわいらしく咲いて...0
16 May20211975 views庭いじり5月前半のクレマチス- パテンス系&ビオルナ系 -今年も我が家の庭で、クレマチスが次々に開花しています。 まずは終わってしまったクレマチスから。 ルーベンス(モ...0
8 May20211061 views写真・カメラ今年も見事なピンクの花びらの絨毯瓢湖水きん公園(阿賀野市)にて八重桜が散った後の瓢湖に初めて行ったのが、2017年のゴールデンウィーク終わり頃でした。 ピンクの絨毯を見て、...0
2 May20211448 viewsお買物理想的な形・大きさ・軽さ!カメラバッグとして使うトートバッグ長らくカメラバッグ沼の住人である私ですが、しばらくはカメラバッグ買わなくていいかも!・・・と思えるバッグに出会...0
29 Apr20212016 views庭いじりチラホラ咲き始めたクレマチスとモリモリのビオラの4月の庭今年は庭いじりの始動が遅くなりました。 というのも、依頼していたひさしの修理が遅れ、窓際の鉢や棚を邪魔にならな...0
21 Apr20211292 views貼る空き箱とリメイクシートと引き出し用つまみでアイロンケースを作ってみた先日買った新しいアイロンは、その後も何の不具合もなく快適な使い心地です。 最初はちょっと滑りが悪いかもと感じま...0
13 Apr2021964 views写真・カメラあっという間に咲いた桜を急ぎ足で撮って来た~新潟県下越地方にて今年の桜は本当にあっという間でした。 あっちもこっちも一気に咲いてしまったので、どこを優先したらいいのか迷いま...0
27 Mar20211025 viewsお買物千円台のアイロンってどうなの?アイリスオーヤマとパナソニックどちらにしようか?14年ほど前に買ったアイロンを使ってきましたが、充電台からつながるコンセントの根元の接触が悪くなりました。 電...0
21 Mar2021723 views写真・カメラ2月から3月に撮った小鳥たち新潟市鳥屋野潟公園&スポーツ公園このところ、天気のいい休日は鳥屋野潟公園(鐘木地区)に出かけています。 鳥屋野潟公園といえば、去年初めてバード...0
8 Mar20211683 viewsDIYキッチンの壁掛けテレビプライベート・ビエラ設置のその後プライベート・ビエラ19インチを壁掛けにしてから4ヵ月ちょっと経ちました。 あの時の壁掛けフックは今のところ健...0
23 Feb20211003 views写真・カメラ帰ってしまうその前にもう一目・・・・瓢湖のコスズガモ今日の天気予報は曇りでしたが、朝には少し陽が差してきました。 雨が降らなけりゃいいや!ってことでまた瓢湖へ行っ...0
16 Feb20211491 viewsハンドメイド・DIY銀杏とちりめんで作ったおひなさま先日ちょっと探し物をしていたら、こんなものが出てきました。 銀杏雛を作るために、銀杏の一方の端を切り落として厚...0
7 Feb20211663 viewsカメラのあれこれLUMIX G99+望遠レンズに便利なカメラグッズ去年、LUMIX DMC-G99のボディを買ってからは、鳥を撮る目的で出かける時にはミラーレスカメラを2台の体...0
6 Feb20211257 views写真・カメラやっと会えたコスズガモ ~新潟県・瓢湖にて~昨年12月下旬に新潟県阿賀野市の瓢湖にやってきたコスズガモ。 たった1羽なのですが、4年連続で訪れているとのこ...0
30 Jan20211075 views写真・カメラ冬の瓢湖・・・晴れた日・凍った日2020年12月の晴れた日の瓢湖。 いつものように白鳥おじさんのまわりには白鳥やカモたちが群がります。 その一...0
1 Jan2021899 viewsハンドメイド・DIY2021年 丑年の羊毛フェルト新年あけましておめでとうございます。 2021年、良い年になるといいですね! さて、干支の牛を羊毛フェルトで作...0
29 Nov20201104 views写真・カメラ滝撮りの練習スポットに新潟市の天寿園私は長いこと新潟県民ですが、近場でも行ったことのない所がたくさんあります。 先週行った新潟市にある天寿園もそう...0
26 Nov20207537 views庭いじり冬の華やかハンギングバスケットと、本番は春!の低コストなハンギングバスケット10月から11月に作った冬のハンギングバスケットです。 まずは華やかなこちら。 ハボタン3種、ビオラ、アリッサ...2
27 Oct202012545 viewsお買物キッチンに壁掛けテレビプライベート・ビエラをどうやって掛ける?電源はどうする?今までキッチンで使っていた小さなお風呂テレビが寿命を迎えました。 新しいポータブルテレビは少し大きめの画面がい...0