布マスクを作ってみて。
型紙・素材で気付いたこと、感じたこと

マスクの型紙を数種類ダウンロードして、大きさや形を比べてみたのが1カ月ほど前。

あれからもマスク不足はさっぱり解消しないので、いよいよ本格的に作らなくちゃいけないのかなと思い始めました。

この前はジューキの型紙に近い大きさ・形で少し小さめに感じたので、それより少し大きめのブラザーの型紙で、実際に作ってみました。
で、どうだったのかというと・・・。

マスクの型紙

ブラザーの型紙で作ってみて感じたのは、フィット感は良好ですが、見た目はマスクの大きさが縦に伸びた分、顔も大きく見えるような気がするということです。
あくまでも小顔でない私の場合ですが・・・。

そこで、ジューキの型紙を左右1cmずつ広げた形で作ってみました。
作っている最中は小さめに感じるのですが、着けてみるとこっちの方がスッキリして見えるかも。

マスク型紙 ジューキ

実際に作ったマスクの形がこちら。
上からジューキ、ジューキの横長、ブラザーです。

マスク3種

小顔トルソーに着けるとこんな感じです。
・・・といっても違いがわかりませんね。

まあ、小顔であごの線が細い人はどんなマスクでもいいってことです。

ジューキ布マスク ジューキ型紙

ジューキの横長布マスク ジューキ型紙横長

ブラザー布マスク ブラザー型紙

でも、一番右のブラザーのマスクが大きく見えるのはわかるでしょうか・・・?
小顔ではない下ぶくれの私だとマスクといっしょに顔も大きく見えるような気がするのです。

横からみるとこんな感じです。

ジューキ布マスク ジューキ型紙

ジューキの横長布マスク ジューキ型紙横長

ブラザー布マスク ブラザー型紙

中央線が長くて顎まで隠れるマスクは、どうも私には大顔効果があるようです。
そして低い鼻には中央線のカーブも緩やかな方がしっくりきます。

でも、顔の形や大きさは人それぞれですし、マスクの大きさや形の好みも色々です。
すっぽり包まれる安心感が欲しいという人はセリアの型紙などで大きめのマスクを作るのがいいと思います。

マスクゴム

あいかわらず近所の手芸店や100円ショップでは全くお目にかかれていません。
なので今はネットで買うしかないのですが、マスクゴムという名がついていればどれも同じと思いきや、中には「なんじゃこりゃ!?」っていうのもあります。

マスクゴム3種

左が使い捨てマスクのゴムで、この中では一番立派なゴムです。
真ん中は通販で買ったものですが、まあ使えます。

問題は右。
これもネットで買ったもので、この頃はネット上でもマスクゴムが品薄で選択肢があまりありませんでした。
肌触りはいいのですが、ゴムというには伸縮性がなくペラペラしています。

購入履歴をよーく見たら、商品名にウーリースピンテープとちゃんと書いてありました。
本来ニット地の伸び防止に使うものだそうで、どうりでこれはゴムじゃないよなぁ・・・。

これを見たら、使い捨てマスクを1日で捨ててしまうなんてなんて贅沢な・・・と思ってしまいました。

1カ月前に比べると、ネット上ではマスクゴムの販売がだいぶ増えて買いやすくなりましたので、よーく調べてから買った方がいいです。

布マスクの素材

マスクといえばガーゼです。
この前はダブルガーゼの2枚重ねに薄い接着芯を貼って作りました。(※追記あり)

そのあとトリプルガーゼを買って作ってみました。

トリプルガーゼはしっかりとして型崩れしにくそうなところはいいのですが、ゴムを通す三つ折り部分が分厚くなります。
そのままでは縫いにくいので、裏布の縫い代を切り取って薄くして縫いました。
トリプルガーゼは表か裏どちらかだけに使うのがいいと思います。

以前買っておいたダブルガーゼがあるはずと思い探していたら、ガーゼの他にもマスクにいいんじゃない?という生地が色々出てきました。

例えばこんなの。

布マスク材料

ワッフル地と綿麻プリントと綿地接着芯です。
ワッフル地は1枚でもしっかりしているのでマスクに向いているのでは?と早速作ってみたのが、最初の3種類の型紙のマスクです。

ボコボコした面にはウイルスがつきやすいのかも・・・とか考えると、ワッフル地は内側に使うのがいいのかな?
・・・ってことで、綿麻プリントと合わせたのがこちら。
綿麻プリントの裏には綿地の薄い接着芯を貼りました。(※追記あり)

布マスク 綿麻プリント+ワッフル地

マスクは白無地が一番実用的だけれど、ガーゼで数枚作ったら飽きてしまいました。
やっぱり柄物を縫うのが楽しいです。
端切れを見る目が『マスクに使えるか』に変化してきた今日この頃です。

バンダナ柄ダブルガーゼ
布マスク バンダナ柄ダブルガーゼ

織柄ダンガリー
布マスク 織柄ダンガリー

ハローキティ×リバティ
布マスク リバティキティ

でも、市販マスクはまだ買えそうにないし、やっぱり白無地布マスクいっぱい作っておかないといけないのかな・・・。

(※追記)
接着芯の糊には有害物質が含まれているため、マスクには使用しない方がいいという情報もあります。
どうぞご留意ください。

コメント&トラックバック

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. by ポンちゃん

    初めまして。ずっとこういう情報を探してました。
    たまたまYouTubeでみつけた型紙をなんの疑問も持たずたぶん50枚くらいいろんな柄や生地で作り、友達に送って喜ばれたり。

    すっかりマスク作りにはまってきた頃、あれ?型紙がそれぞれだいぶ違うじゃん、ということに今頃気づき、色々な型紙をダウンロードして研究していたところでした。
    今まで私が使っていた型紙は、上のラインが長すぎて時々ずれることが判明、自分も小顔ではないし、この情報がすごく役に立ちました。

    感謝感謝!
    ありがとうございます。早速改良版を作ってみます!

    • by utan

      ポンちゃんさん、コメントありがとうございます。
      マスク50枚ですか!すごい!
      マスクの型紙も比べ始めると奥が深く、ぴったりフィットする形に行きつくのもなかなか大変ですよね。
      改良版、うまくいくといいですね!!

  2. by tama

    初めまして。こんにちは。
    私も顔が大きい方で・・・ゴムの入手も困難なので、横長にマスクを作ろうと考えていました。
    各社の型紙を見比べるのもたくさんあるので困っていたときに、こちらにたどり着きました。
    私の求めるものが、いろいろ書いてありとても助かりました。
    ありがとうございました。
    ワッフル地のマスクも可愛いですね。布を買おうと思いました。
    私はこんな毎日でも東京で電車通勤をしています。
    せめて通勤用と会社に着いてから仕事用でマスクを変えようと自作を始めました。
    本当にたくさんの参考をありがとうございました。

    うれしくて嬉しくてコメントさせていただきます

    • by utan

      tamaさま、コメントありがとうございます。
      参考にしていただきうれしく思います。
      顔の真ん中にちょこんというマスクより、ある程度横長のマスクの方が安心感があり、見た目もいいように思いますよね。
      東京で電車通勤とはさぞかし大変かと思いますが、どうぞ無事に今の時期を乗り切ってくださいませ。

コメントする

*