4579 viewsクレマチスの成長にブログが追いつかないけど、平成のうちに書いておこうっと。30 April, 2019庭いじりクレマチスのつるがどんどん伸びる季節になりました。 写真を撮っても1日で何センチも成長するので、のんびりとブロ...0
8809 views庭のDIY、ネットより先にホームセンターを物色すべし26 April, 2019DIY春になったらやろうと思っていたことの一つが、花壇前の通路に敷石を置くこと。 去年、なんとか花壇を作るところまで...0
2418 views評判イマイチだけど買ってみたらよかった!ラティス付3段プランタースタンド17 April, 2019お買物やっと外仕事に適した気候になってきて、力仕事に時間を取られています。 旬を迎えた花が色々あるのですが、写真をゆ...0
3024 viewsクレマチス ドクター・ラッペルをお出迎え2 April, 2019庭いじりこの数週間、週末になると天気が悪くて寒いので庭いじりができずにいます。 でも先週の土日はじっとしていられず、雨...0
6301 viewsガーデニング2年生の庭にはクレマチスが増殖中20 March, 2019庭いじりガーデニングを始めてから、私が一番興味を持った花。 それはクレマチス。 去年はクレマチスの季節に出遅れて、春先...0
1608 views庭の水はけ問題をどうする?で、雨水タンク案浮上13 March, 2019DIY去年の春から始めた庭の改造。 花を植えて一見庭らしくなりましたが、まだまだやることが山積みです。 今年解決した...0
2077 views掘ったり、植えたり、枯らしたり・・・ガーデニング元年のおさらい7 March, 2019庭いじり日に日に春めいていく今日この頃。 今年は庭にどんな植物を植えようかと考えているところなのですが、ここ1年の庭づ...0
2687 viewsニチニチソウ、散った後の花ををどう飾る?29 July, 2018庭いじり我が家の小さな庭で、今いちばんたくさん咲いているのがニチニチソウ。 小さな苗からどんどん大きくなりました。 ニ...0
2025 views瀕死状態だったバラが咲いた・・・!5 July, 2018庭いじりほんの数か月前までは、我が家の庭には目もくれてなかった私ですが、あまりのひどい状態に一念発起して庭を作り直し、...0
1530 views庭の花を撮るって、なんだか久しぶり14 June, 2018写真・カメラ荒れ地だった我が家の庭がやっと庭らしくなってきて、ようやく花の写真を撮ろうかなという気持ちになってきました。 ...0