1461 views散ったあとをめがけて3年目。瓢湖の八重桜とスズメとシジュウカラ8 May, 2019写真・カメラおととし去年と、瓢湖の八重桜が散った直後をめがけてスズメを撮りに行き、今年で3年目になります。 毎年思うように...0
2517 views新しい望遠レンズで撮ってみた福島潟の雪・菜の花・小鳥たち24 March, 2019写真・カメラ欲しいと思っていた望遠レンズをついに買いました。 LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5...0
1987 viewsひと足早い結桜を撮る~新潟県立植物園にて3 March, 2019写真・カメラ昨日は、ランとチューリップの写真を撮りに新潟県立植物園へ行って来ました。 洋ラン展は平成31年3月2日(土)か...0
1453 views白鳥を撮りながら考えた・・・もっと望遠のレンズが欲しい7 February, 2019写真・カメラ今シーズンは、雪がとっても少ない新潟県下越地方です。 道路に雪がないのはありがたいのですが、雪景色を撮るにはも...0
1820 viewsミニチュア展に行ってみて、切手とフィギュアでまた遊びたくなった14 January, 2019おでかけ昨日、田中達也さんのミニチュア展に行って来ました。 会場は2020年3月に閉店が決まっている新潟三越なので、普...0
1221 views大急ぎで撮ったあしかがフラワーパークのイルミネーション13 January, 2019写真・カメラ先月のクリスマスイブに、新潟からの日帰りバスツアーで、あしかがフラワーパークへ行って来ました。 あしかがフラワ...0
1053 viewsデコポン並べてF値を考える6 January, 2019写真・カメラ昨日、叔母の家になったというデコポンをもらいました。 昔はかんきつ類といえば温暖な地方でしか実らないものと思っ...0
1422 views冬の日本海側では貴重な晴れた日なので福島潟へ朝日を撮りに行ってきた2 December, 2018写真・カメラ今年の春から仲間入りさせてもらったデジタルフォトクラブの忘年会が昨日ありました。 そこで「明日は晴れるし朝日を...0
1573 viewsリス園と紅葉の加茂山公園へ4 November, 2018写真・カメラ秋晴れとなった文化の日、新潟県加茂市の加茂山公園へ行ってみました。 着いたのが午前10時半くらいですが、駐車場...0