1515 views上野不忍池のカワセミとハクセキレイ30 October, 2022おでかけ先週末は東京に出かけ、上野駅近くのホテルに2泊してきました。 最初の朝、前日に2万6000歩ほど歩いて疲れてい...0
490 viewsちょっと寄り道して軽井沢。色づき始めた雲場池にて29 October, 2022おでかけ先週、私が住む新潟県から東京に行く機会がありました。 ちょうど『鉄道開業150年記念 JR東日本パス』が使える...0
2473 viewsビオラのハンギングバスケット作り~去年のその後、そして今年も~12 October, 2022庭いじり園芸店やホームセンターに、ビオラやガーデンシクラメンが並ぶ季節となりました。 そこで思い出したのが、去年作った...0
3758 viewsチューリップ咲き&ベル型のクレマチス3 June, 2022庭いじり我が家の庭で次々に咲き始めているクレマチス。 ほぼ毎朝写真を撮っては、ブログを書き始めるのですがなかなか進みま...3
1324 views狭い庭のあちこちで咲き始めたクレマチス <モンタナ系・パテンス系>21 May, 2022庭いじり我が家の庭のクレマチスが次々に開花しています。 野鳥観察に忙しくてアップできなかったのですが、これからはしばら...0
1032 views野鳥の声の目覚まし時計・・・2個目19 April, 2022お買物電子音の目覚まし時計が苦手です。 ピ、ピピ、ピピピの最初の「ピ」で心臓がバクバクして、これ絶対体に悪いと思いな...0
3481 viewsクレマチスシーズンの始まりはペトリエイ&ピクシーから15 April, 2022庭いじり春です。 今年もクレマチスのシーズンがやってきました。 我が家で一番に咲くのは、冬を風除室で過ごしたオセアニア...0
4896 views拡大倍率5倍の双眼鏡を買ってみた-サイトロンSAFARI 5X2110 February, 2022お買物6年ぶりに双眼鏡を買いました。 本格的なものではなく、小型の双眼鏡です。 6年前に買ったのも小型で、これはオリ...2
26949 views3年ぶりのリスの小径~井の頭自然文化園~18 December, 2021おでかけ今月初旬に2年ぶりに行った東京ですが、コロナ禍の今は事前予約が必要なところが多く、上野動物園に行こうかなーと思...0
774 views東京イルミネーション 202112 December, 2021おでかけ12月最初の週末、2年ぶりに東京へ行って来ました。 この時期撮るものといえば、何たってイルミネーションでしょ。...0