478 views狭い庭のあちこちで咲き始めたクレマチス <モンタナ系・パテンス系>21 May, 2022庭いじり我が家の庭のクレマチスが次々に開花しています。 野鳥観察に忙しくてアップできなかったのですが、これからはしばら...0
1065 views5月後半のクレマチス ービオルナ系・フロリダ系・インテグリフォリア系ー31 May, 2021庭いじりソネット(ビオルナ系) まさに今が見頃のソネットから。 あっちでくるりん、こっちでくるりんとかわいらしく咲いて...0
1217 views5月前半のクレマチス- パテンス系&ビオルナ系 -16 May, 2021庭いじり今年も我が家の庭で、クレマチスが次々に開花しています。 まずは終わってしまったクレマチスから。 ルーベンス(モ...0
4127 views3月のクレマチス・・・和名の小さな苗も仲間入りして、いつの間にか20種に15 March, 2020庭いじり3月になってから、クレマチスの芽がどんどん伸びてきました。 今年は、どのクレマチスをどこにどう這わせようかと考...0
2487 viewsクレマチス ドクター・ラッペルをお出迎え2 April, 2019庭いじりこの数週間、週末になると天気が悪くて寒いので庭いじりができずにいます。 でも先週の土日はじっとしていられず、雨...0